本を寄付する方法
1.本・CD・DVD等をダンボールにつめます

※5冊以上〜何箱でも受付できます。
※18歳未満の方は、保護者の方にお願いしてお申し込みください。
お取扱いできないものもありますので、ご注意ください。
※18歳未満の方は、保護者の方にお願いしてお申し込みください。
お取扱いできないものもありますので、ご注意ください。
※お送りいただいた品を最大限に活用できるよう査定しますが、買取できないものが半数以上になると送料無料サービスの継続が難しくなります。募金にできるものできないものをご確認のうえ、買取できるものが半分以上となる内容でご参加いただくよう、ご協力をお願いします。
きれいで新しい本、大歓迎です!

◼︎DVD ◼︎ゲーム ◼︎CD ◼︎切手
◼︎小型家電 ◼︎書き損じはがき

お取扱いできません。すみません

◼︎百科事典 ◼︎コンビニコミック
◼︎個人出版の本 ◼︎マンガ雑誌
◼︎古書 ◼︎図鑑 ◼︎VHS・ビデオテープ
2.支援する団体を決めます
トップページをクリック、またはこちらから支援先情報一覧を確認します。
支援先パートナー情報から寄付したいと思う団体を探し、バナーをクリックして詳細ページをチェックします。
寄付したい団体が決まったらページ下部にある「本を寄付する」ボタンをクリックし、申込みフォームへと移動します。
※団体を指定せず寄付することも可能です。申込みフォームの「支援先」の項目で「おまかせ」を選択してください。
3.フォームで申し込む
必須事項を入力いただき、お申込みフォーム内にある寄付承諾書にご同意頂けましたら「送信」ボタンを押してください。
無事、送信できたらお申込完了です。
お申込み完了後について
ハピぼん事務局にて日本郵便へ着払い集荷のお手配をかけさせていただきます。集荷ドライバーさんがご希望の日時にお品物を引取りに伺いますので、お待ちください。
4.査定額と同等額が指定団体に寄付されます
お品物を受領後、支援者様へ査定額(寄付額)とギフト券プレゼントの集計結果ご報告をさせていただきます。
支援者様は任意でギフト券分の金額を合わせて寄付することも可能です。
その場合、お申し込みフォームにて「ギフト券を合わせて寄付する」をお選びください。
送金について
寄付送金につきまして集計結果ご報告の翌月20日に送金手続きを開始致します。※送金時の振込手数料はハピぼん運営事務局が負担します。
※支援先を指定された場合、支援者様のお名前を添えて寄付させていただきます。
古本などを寄付いただく支援者様へ
寄付換金が難しいお品物

中古需要が低い一般書籍等は寄付換金として計上しづらい状況となっております。
※Amazonで1円~数十円で販売されている商品がこれにあたります。
コミック全巻セットや、シリーズの文庫セットは受付をさせて頂いております。
着払い伝票について
通常、送り先住所が記載された着払い伝票を先にお届け致しますが、集荷希望日がお申込日より1週間以内の場合、印字済着払い伝票をお届け出来ない場合がございます。その際は集荷ドライバーさんが無記入の着払い伝票を持参して集荷にお伺いいたしますので、お手数ですが下記の住所を記入の上、お品物をお送りください。
■ お品物送り先 ハピぼんステーション(集荷・集計センター)
住所:〒063-0036 北海道札幌市西区西野6条7丁目2-8-1F
名前:古本募金ハピぼん 宛
電話番号:011-699-5990